コンテンツまでスキップ
日本語
  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

受付票が印刷できなくなりました

下記の手順に沿ってプリンターやiPad、アプリの設定・接続状況を順番にご確認ください。

電源ケーブルがしっかり接続されているか確認します。
電源ボタンを押しても反応がない場合は、ACアダプターや
コンセントの状態も確認してください。
電源ランプが点灯しているかを目視で確認をお願いします。

ロール紙カバーを開けて、用紙がセットされているか確認してください。
用紙の向きやサイズが適切かも併せてご確認いただき、
紙詰まりがある場合は取り除いてから再度セットしてください。

【Bluetooth接続の場合】
受付用iPadの「設定」→「Bluetooth」で「TM-m30_xxxxxx」が
接続済みか確認してください。
接続できていない場合は「i」ボタンから「このデバイスの登録を解除」を選択し、 再接続をお試しください。

電源ボタンを長押しして電源を切り、数秒後に再度電源を入れてください。
再起動後、テスト印刷を行い、正常に印刷できるか確認ください。

【Bluetooth接続の場合】
受付用iPadにて、アプリ内でプリンターが認識されているか(受付設定>プリンター)確認してください。
プリンターが設定されていない場合は、マニュアルのアプリ版>アプリ設定> 1.受付用iPad設定の2. プリンター設定を行ってください。
プリンターの接続が完了したら、受付用iPadの受付をオンにしてください。

【Ethernetケーブル接続の場合】
プリンターにEthernetケーブルが正しく接続されているか確認してください。
なお、Ethernetケーブルを着脱した場合は、プリンターの再起動を行う
必要があるため、電源を一度オフにし、再び電源をオンにしてください。
プリンターの接続が完了したら、受付用iPadの受付をオンにしてください。

Enterprise SerialnaアプリとiPad本体の再起動を行ってください。
再起動後、アプリを起動、プリンターとの接続状態を確認してください。